中古車が新車以上の艶に変わる。技術で叶える理想の仕上がり

中古車や経年車をお持ちのお客様から、

「傷が多いけどコーティングをして意味はありますか?」

「本当にきれいになりますか?」

といったご相談をよくいただきます。


当店では、施工前に塗装状態をしっかり確認し、状態に合わせたプロの研磨を行うことで、経年車でも新車以上の艶と輝きを実現しています。

塗装の劣化やダメージが進んでいる場合でも、適切な下地処理を行うことで、まるで別の車のように美しい仕上がりになることも多くございます。


実際に施工させていただいたお客様からは、

「ここまで変わるとは思わなかった」

「新車のときより綺麗かもしれない」

といった嬉しいお言葉をこれまでにも数多くいただいております。


よく「新車以上の仕上がりになります」と言いますが、当店の場合は中古車でも新車以上の状態に仕上げます。

それはコーティング剤の性能によって艶が出るということだけではなく、そもそもの塗装の状態を下地処理の段階で美しく整えることがメインです。


では、どうやって新車以上を実現しているのかというと、

その鍵は高度な研磨技術です。


当店では下地処理に非常に多くの時間をかけ、1台1台丁寧に仕上げています

もちろん「磨けば綺麗になる」というものではありません。


使用するポリッシャーやバフ、コンパウンドなど、道具一つひとつにこだわり、高性能かつ高品質なものを厳選して使用しています。

しかし、それだけでは十分ではありません。最終的な仕上がりを左右するのは磨き手の技術です。


当店には、関東のコーティング専門店で何百台もの施工を経験し、上越に来てからも多数の車両を手掛けてきたプロが在籍しています。

メーカーや車種、カラーによって異なる塗装の癖を見極め、熱の加え方やコンパウンドの調合、研磨工程をその都度最適化し、傷やシミといったダメージを取り除いていきます。


このように、コーティング前の段階で新車以上の塗装の質感を実現した上で、さらに当店が使用する高品質なセラミックコーティングを塗布することで、艶やかで美しい状態を長期間保護できる仕上がりを提供しています。


「もう古いから…」「傷が多いから…」とコーティングを諦めるのは本当にもったいないことです。

経年車や中古車の施工実績も多数ございますので、お車の状態に合わせて最適なご提案をいたします。

まずはお気軽に無料見積もり・ご相談ください。

お問い合わせをお待ちしております。


また、下地処理によってどのように仕上がりが変わるのか、作業前・作業後の画像などを使用して施工事例をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。



レクサス・LS 施工事例

スバル・フォレスター


トヨタ・カローラクロス 施工事例

ホンダ・N-BOX 施工事例

ホンダ・ヴェゼル 施工事例

三菱・RVR 施工事例

フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント 施工事例

トヨタ・アルファード 施工事例

施工のご相談やお見積りのご依頼も、ぜひお気軽にご来店・お問い合わせください!